賃貸物件の維持が難しい。物件管理の手間を軽減して、
本業に専念したい。
本業に専念したい。
チコウなら、プロパティマネジメント(ソフト)から
ビルマネジメント(ハード)まで自社対応。
一元化した無駄のない管理が可能です。
ビルマネジメント(ハード)まで自社対応。
一元化した無駄のない管理が可能です。
自社物件の管理も行う専門部署だから、品質管理に自信を持ってお応えします。
プロパティマネジメントとは

プロパティマネジメント(PM)とは、不動産の価値向上を目的とした管理のサポート業務を指します。
複雑化した現代の不動産管理業務においては、多くの煩雑な業務が必要不可欠です。マネジメントの専門業者として培ったノウハウ・当社の強みであるビルメンテナンスを活用し、建物の収益性を高めることで資産価値の最大化を図るのが、私たちプロパティマネージャーの使命です。

資産運用における
収益の最大化
わずらわしい業務はアウトソーシングで効率化。
物件の運用を見直し、収益率・価値を高めることができます。

業務内容 一例
建物の種類、オーナー様のお悩みの種類などによって
必要とされるサービスは変化します。お客様に合わせた分析を重ね
長期的かつ安定的な不動産経営を実現してまいります。
プロパティマネジメント
計画や資金面などソフト面での対応
- テナント・入居者誘致
- 契約・更新・解約手続き
- 運用計画の立案
- 収支報告
- 家賃管理業務
- クレーム・近隣トラブル対応
- 空室営業・キャンペーン立案
ビルマネジメント
施設管理・点検業務などハード面での対応
- 日常・定期清掃
- 建築設備定期検査
- 消防計画・消防点検
- 電気・空調設備点検
- 給排水設備点検・水質調査
- 警備計画の策定
- 中長期修繕計画(LCC)
業務開始~運用のサイクル
①経営計画の策定
ヒアリング
オーナー様のお悩み、特に解決したい課題などをお尋ねします。どのように解決へお手伝いするかを決定します。
②物件の運用
リーシング
金銭の授受、各種明細・領収書の発行、保険の適用、契約の更新、販促、環境の維持、入退去時の手続き・原状回復など多岐に渡る業務を実施します。
③報告・改善
レポーティング
定期的に結果をご報告します。さらに、ビジネスプランやライフサイクルコスト(LCC)を作成し、収益と物件の価値を高めていきます。
長年、杜の都仙台で多数の物件運用を担ってきた実績を基に、オーナー様の資産運用、入居者様の事業・生活を土台となって支えて参ります。